生活習慣も身に付ける1カ月
ようやく少しずつ涼しさを感じることができるようになりました。
当センターは寮生活を通じて、日本語の教育だけでなく、清掃やゴミの分別などの日本の生活習慣を身に付ける事も大切にしています。
教室と宿泊スペースが一体化していますので、生活指導を容易に行うことが出来ます。
当センターでは、寮の掃除、ごみの捨て方など日常の清掃について、
また夜間は静かに過ごすなど日常生活の送り方についても力を入れて指導しています。


社会で必要とされる基本的な生活スキルを身に付ける事で、
実習生ひとりひとりが自立し暮らしていけるように、これからも指導してしていきます。